![]() |
平和大会・沖縄(12月1〜3日)に50名以上で参加しよう! 名護に計画されている新米軍基地をストップさせ,沖縄から日本から米軍基地を撤去させましょう。戦争法の具体化を告発して発動させない広範な世論をつくりましょう。県内各地域で実行委員会を結成して準備をすすめましょう。ビラ・ポスターを使って参加者を組織しましょう。ジュゴンの表紙の平和大会学習パンフレット「21世紀へ平和な沖縄と日本を」(200円)を普及しましょう。 |
|
岡山県平和委員会のホームページ開設 やっとできました。早くも全国各地からリンク希望が寄せられています。文字だけですがこれからどんどん充実させていきたいと思います。よろしく!各地域の情報をお送りください。URLは次のとおり。 |
平和大会の日程 12月1日金午後 南部戦跡めぐり |
天満屋が右翼に屈服して会場使用拒否 「平和のための戦争展」実行委員会は天満屋が市民ギャラリーの使用を拒否したため交渉を続けてきましたがその中で天満屋は一昨年以来右翼の執拗な干渉を受けて全面的に屈服し戦争展への会場使用を拒否すると同時にこれまで長年親しまれてきた市民ギャラリーを12月で閉鎖することが明らかになりました。このため今年戦争展は9月11日(月)〜13日(水)岡山市役所1階ロビーで開催されることになりました。 実行委員会は8月15日に天満屋前で抗議宣伝をし ました。 |
おもな経過と予定 7月1日
岡山空襲を語りつぐ会 |
11月に日米共同統合実動演習(FTX) 11月上旬から中旬にかけての約2週間,周辺海・空域と九州・中国地域の自衛隊・米軍の港湾施設,東北・中部両方面隊の演習場・駐屯地で周辺事態などを想定して日米約2万人が参加して行われる予定です。岩国基地やあいばの演習場も使用されるので三軒屋・日本原も警戒が必要です。 |
|
「夏の取り組み」をまとめた記事を送ってください。 6月・7月号が発行できなかったのでたくさん詰め込んだ記事になりました。詳しくはホームページを参考にしてください。玉浅では広島大会参加の若い人に呼びかけて会員が増えました。しかし全体としてはこのところずっと会員が減っています。夏の取り組みで知り合った人に入会をよびかけましょう。暑い夏ももうすぐ終わりです,がんばりましょう。(ふ) |