日本平和委員会発行
2002年4月5日号付録
1950.12.16第3種郵便物認可
郵便振替 01240-1-1713
E-mail 
heiwaoka@nifty.com

平和新聞
岡 山 版

編集 岡山県平和委員会
   〒700-0905
岡山市春日町4-26 地方自治会館内
    TEL/FAX 086-224-3787
http://homepage2.nifty.com/heiwaoka/
 学習・対話を力に
   「有事法制」阻止の大きな運動を!

 「有事法制」学習会に100名参加
 平和新聞に「安保ウォッチング」を連載している松尾高志さんを講師に迎えた「有事法制」
学習会が、3月23日岡山市勤労者福祉センターで開催され、100名が参加しました。
 松尾氏は70年代の三矢作戦から現在までの「有事法制」策定のあゆみを説明した後、現
在の有事法整備の中身と問題点を解明しました。
 そして日本政府が想定している戦争は「本土有事」ではなく、アメリカがアジア周辺で引
き起こそうとしている戦争であり、「有事法制」は日本の政府、自治体、民間を根こそぎア
メリカの戦争に動員するための法制であることを政府資料などをもとに解明しました。
また、「周辺事態」が「予想される」状態でも有事体制が発動される可能性についても指摘
されました。そして最後に「私たちは戦争の犠牲者になってはいけないし加害者になっても
いけない。そしてなによりも傍観者であってはならない。」の言葉で締めくくられました。
 続いて日本平和委員会代表理事の佐藤光雄氏から特別発言があり,地方自治法や住民基本
台帳法などの改悪によって着々と「有事体制」準備が行なわれている現状を指摘し,「今,
一番大切な事は大小さまざまな学習会や宣伝対話によって,国民に有事法制の中身を知って
もらう事であり,知れば必ず反対せざるを得ないようなそれほど国民に犠牲を押し付けるひ
どい内容である」ことを指摘しました。
「日本平和委員会中・四国ブロック会議」開催される
 「有事法制」学習会終了後と翌日に日本平和委員会中国四国ブロック会議が岡山市内で開
催され、佐藤光雄代表理事をはじめ中四国から30名が参加しました。会議では各県の有事
法制反対の取り組み状況や青年の組織化などについて報告され,全国大会に向けた運動と組
織拡大について意思統一されました。

 IDDN通信施設がほぼ完成

 2000年度 で用地整備が完了していた岡山県内3箇
所(備前市福石,和気町木倉,寄島町鉢山)のIDDN(統
合防衛デジタル通信網)通信施設は2001年度でほぼ
工事を終了して完成した状態です。
また,三軒屋基地と金甲山中継所にも新しいアンテナが
設置されています。広島県内ルートも進行していると思
われます。(右の写真は和気町木倉の通信アンテナ)

      << 今後の予定 >>
4月6日(土)14:00〜三軒屋基地調査津島平和委員会
4月20日(土)13:00有事法制反対緊急行動総合福祉会館
4月20日(土)  県平和委員会青年学習会
4月24日(水)18:30〜県平和委員会第9回常任理事会
5月3日(金)13:30輝け日本国憲法集会三木記念ホール
5月3〜5     ピ-スエッグ大阪信太山
5月18日(土)14:00〜県原水協総会 民主会館
5月25日(土)14:00〜県平和委員会総会 民主会館
6月29〜30日  日本平和委員会全国大会 名古屋市
7月16〜26日  国民平和大行進
8月上旬     原水爆禁止世界大会(広島3日間)
11月22〜24日  2002年日本平和大会in東京
 3.1ビキニデーに参加した
青年たちが学習会を計画

青年たちはピーターさんとの
交流を通じて核実験被害とマ
ーシャルの勉強をしようと学
習会を計画中です。
高知県の和田さん(マ−シャ
ル調査団長)と会談し,講師
依頼をしました。
<< 事務局作業予定日>>
4/2(火)、4/3(水)、4/10(水)
4/12(金)、4/17(水)、
4/22(月)、4/24(水)