日本平和委員会発行
2004年5月25日号付録

1950.12.16第3種郵便物認可
郵便振替 01240-1-1713
E-mail 
heiwaoka@nifty.com

平和新聞
   岡 山 版    

編集 岡山県平和委員会
 〒700-0905
岡山市春日町4-26 地方自治会館内
TEL 086-224-3787,FAX 086-224-3785
http://homepage2.nifty.com/heiwaoka/

 
有事法制をゆるすな!自衛隊は憲法違反
 
☆全く報道されない有事法案審議
 
自民、公明、民主は、憲法を破壊の有事法制7法案を密室で修正・成立させようとしています。
 マスコミが全く報道しない異常ななかで国民には全く知らないまま日本を軍事最優先社会に変えていく策謀をこのまま許してはいけません。100円パンフなどで有事法制の意味を学習し、憲法を武器に広く宣伝して有事法制阻止の運動を闘い抜きましょう。
 
☆憲法違反の自衛隊はすぐ撤退せよ
 憲法違反の自衛隊に、憲法違反の海外派兵を命令し、憲法違反の集団的自衛権を行使させ、憲法違反のイラク特措法にも違反する駐留を継続させている政府が、今度は憲法違反の有事法制を上程し、憲法違反の憲法改悪を策謀している状況は、なんとしても許してはなりません。今すぐ自衛隊を撤退させるよう要求しましょう。

☆憲法を正面にすえてたたかおう!
 5月15日開催の「有事法制学習会」には約100名が参加し、講師の内藤功氏から、憲法を武器にわれわれがいかに闘ってきたかが基地訴訟の豊富な経験を基に強調されました。
 政府に憲法を守らせるのは私たち国民の使命です。憲法をしっかり読んで学習し、身に付けて政府の蛮行に正面から抗議し、参議院選挙で審判を下しましょう。そしてこのすばらしい平和憲法を全世界に普及していきましょう。


 600名会員実現させ
運動と財政の確立を!

☆県下の闘いに確信をもって
 
5月15日に開催された岡山県平和委員会2004年度総会では、イラク戦争や自衛隊イラク派兵、有事法制反対の運動が県内のさまざまな地域で広範な人たちと共同して大きく取り組まれたことが各地域から報告されました。この力に確信を持ち、自衛隊撤退、有事法制・憲法改悪阻止にさらに大きな運動をつくっていきましょう。
 
☆600名の会員をめざして
 今、特に念願の600名会員を早急に達成し、現在の情勢にふさわしい活動をつくりあげていくことが急務です。
 会員一人一人がまわりの人に声をかけて会員・読者を増やしていきましょう。
 各地域組織組織では、必ず6月中に会議を開き、学習・宣伝・要求行動の計画とともに総会で示された拡大目標を達成するために計画をつくり、県の理事を選出しましょう。
 総会の翌日には英田郡平和委員会から早速1名拡大の報告がありました。早急に取り組みを開始しましょう。

☆岡山県平和委員会第1回理事会
  日時 7月14日(水)18:30〜
  場所 地方自治会館3F  

 
  岡山県平和委員会2004年度役員
 
 会 長  中尾元重  顧問  三村宏二
 副会長  河重寛子  副会長 三宅克幸
 事務局長 藤田 滋
 監査委員 明石将敬 監査委員 竹内和夫
[今後の予定]
☆「6.29岡山空襲を語り継ぐつどい」
 5月29日(土)13:30〜(旧出石小体育館)

☆岡山弁護士会「憲法集会」
 5月30日(日)13:00〜岡山弁護士会館
   講演:管原幸助氏「中国残留孤児問題」

☆日本平和委員会全国大会
   6月5日〜6日 茨城つくばグランドホテル

 
☆国際シンポジウム―岡山、善隣友好の拠点―
 「松雲大師と徳川時代の朝鮮通信史」500円
   6月13日(日)9:30〜16:30
   国際交流センター

☆15年戦争資料センター第4回報告会
  「南京大虐殺と中国人強制連行」
   6月19日(土)13:00〜15:45
  岡山県生涯学習センターミーティング3

 

 
    全国大会に向けて運動課題具体化と
    会員・新聞拡大、全国大会カンパを訴えます

                               岡山県平和委員会 事務局長 藤田 滋     

 5月15日に開催された岡山県平和委員会2004年度総会では、当面する自衛隊イラク派兵反対や有事法制・憲法改悪に反対する闘い、2005年NPT再検討会議に向けた核兵器廃絶の運動などの具体化とともに、600名の会員実現に向けた会員・読者の拡大目標達成のために、当面早急にすべての地域組織で会議を開き、運動課題と会員拡大の計画を作成して実行するよう提起しました。

 英田郡平和委員会ではこれに答えて早速1名の会員拡大の報告がありましたが、他の地域でも積極的にこの提起に基づく行動を早急に開始するよう訴えます。他の国民的課題と合わせて日本の将来を左右する重大な情勢に対して、平和委員会の組織の存在意義を大いに発揮し、さらに組織的にもゆるぎない大きな存在へと発展させる展望を堅持して取り組んでいただくよう全会員に訴えます。

 さて、総会で提起した、当面の全国大会に対する取り組みでは、岡山から12名の代議員・役員を大会に派遣し、最低でも20名以上の拡大を達成して、各種コンクールに積極的に応募し、現状で3名の全国理事、1名の青年枠理事を推薦する方針です。これらの方針を達成するよう県平和委員会として全力をあげていく決意です。

 この中で、全国大会に派遣する代議員・役員に対する中央からの経費負担は1名分しかありません。したがって今回50万円近い旅費・宿泊費が県財政の負担となってしまいます。このことについて総会の場で充分説明ができず、総会後に提起せざるを得ない状況を作り出したことについての岡山県組織の責任を痛感していますが、正直なところ現在の県平和委員会の財政状況はこれらを負担できる状況になっていません。そこで、会員・読者・その他の皆さんに率直に全国大会派遣カンパの訴えをさせていただきたいと思います。

 日頃からわずかな余裕をしぼり出して会費・新聞代を納めていただいていることにたいへん感謝をしておりますが、現在の危機を乗り切るためにぜひカンパにご協力いただきたいと思います。総会の場でも「大胆なカンパの訴えを」という提起もありました。諸課題と合わせて全国大会派遣カンパにも「大胆に」こたえていただきますようお願いいたします。

  送金は 郵便振替 01240-1-1713 岡山県平和委員会 にお願いします。